MONTH

0年0月

  • 2021年9月27日
  • 2024年10月28日

医師なのに、なぜブログを書いているのか?

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 ブログ開設から約1ヶ月、今回が10記事目になります。 「1ヶ月で10記事達成」を目標にしていたので、素直に嬉しいです。 今回は「医師なのに、なぜブログを書いているのか?」という一見軽い話ですが、 「一生、医業一本で生きていけるのか?」という、私の人生に対する疑問がスタートになっています。 同様の疑問を持っている方、「医師以外の仕事もやってみたい」という方には […]

  • 2021年9月24日
  • 2024年10月28日

私が専属産業医に転職するまで

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 今回は、私が専属産業医に転職するまでの体験談です。 これまでも過去記事で臨床医時代の過酷な労働環境、大学院生時代のバイト経験などチラホラ書いていましたが、 今回は医師になる前から専属産業医に転職するまで、一連の流れを書いていこうと思います。 私も最初から産業医を志していたわけではなく、色々と悩み、試行錯誤をしていたことがお分かりいただけると思います。 働き方 […]

  • 2021年9月19日
  • 2024年10月28日

【上手に退職しよう】適切な時期・方法は?

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 今回は上手な退職の方法についてです。 というと、「そんな方法あるわけない!」という声が聞こえてきそうですが(笑)、 一般的に、常に人手不足で激務な医療界で、医師の退職は歓迎されないことが多いです。 私の先輩医師は大学の医局を辞める意向を伝えた際、教授に「二度とこの県で働けなくしてやる」と脅されたそうです。 よくある話ですけどね。 今回の記事は、退職を決意した […]

  • 2021年9月15日
  • 2024年10月19日

【専門医資格の選び方③】臨床研究医(新専門医制度)

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 今回は「専門医資格の選び方シリーズ」の第3回(最終回)、臨床研究医についてです。 新専門医制度に新設されたばかりのコースのため、情報が少なく先が読めませんが、「将来研究メインでやっていきたい」という臨床医にとっては選択肢の一つになるでしょう。 紛らわしいのですが、「臨床研究専門医」という資格はありませんのでご注意を。 今回の記事は、これから専門医資格の取得を […]

  • 2021年9月15日
  • 2024年10月28日

【専門医資格の選び方②】社会医学系専門医(社会医学系専門医制度)

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 今回は「専門医資格の選び方シリーズ」の第2回目、社会医学系専門医についてです。 このブログは臨床医を対象にしていますので、社会医学系専門医についてはあまり知らないという方も多いのではないでしょうか。 大半の医師は医学部在学中も卒後も、臨床医としてのレールの上を走らされる運命にありますが、 「臨床系以外の専門医」という道があることも是非知っておいてほしいです。 […]

  • 2021年9月12日
  • 2024年10月19日

【専門医資格の選び方①】臨床系専門医(新専門医制度)

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 今回は、「専門医資格の選び方シリーズ」の第1回目、臨床系専門医についてです。 本当は「単純に好きなところを選びなよ!」と言いたいのですが、私の周りには「この専門を選んで後悔している」という医師がいっぱいいます(笑)。 一度研修を始めてしまうと、軌道修正が容易ではないことが殆どで、大きなロスタイムになりますので、 勢いや直感で選ぶのではなく、事前にじっくり吟味 […]

  • 2021年9月9日
  • 2024年10月28日

私がフリーランスにならなかった理由

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 過去記事でも書きましたが、私は大学院生時代、様々な医師バイトをしていたので、 「このままフリーランスで生きていくのもいいかなー」と思っていた時期がありました。 医師であればフリーランスで十分な収入を得られますし、総合病院の常勤医などより労働条件もずっと良いですよね。 しかし、結果的にフリーランスになるのはやめました。今回はその理由について書いていきたいと思い […]

  • 2021年9月3日
  • 2024年10月28日

「いきなり転職は無理」でもやってみてほしいこと

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 皆さんは「今の職場で、今の仕事を、一生続けたい」と思いますか? 働き方に悩んでいるくらいですから、答えは当然「NO!」だと思います。 不満があっても、「専門医資格を取る、学位を取る」等の目的があって、期間限定で現状に甘んじているのならば全然良いのですが、 そうではないのに自分も家族も不幸になる働き方をしている方は、 転職して自分も家族も幸せになる働き方をして […]