• 2022年4月25日
  • 2024年11月16日

ふるさと納税を始めよう!ポイ活にも最適な理由

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 2022年3月、日本人の平均年収は約445万円・年収中央値は約397万円だと発表されました。 臨床医である皆さんは、これよりも上の年収だという人が多いのではないでしょうか。 一般的には年収が高い=裕福というイメージがありますが、実際はそうとも言い切れません。 いくらお金を稼いでも、税金高いし、色んな手当ての所得制限に引っかかるし、良いことない。 私もそう思い […]

  • 2022年4月15日
  • 2024年10月21日

転職のススメ【保存版】

『更紗の医師転職ブログ』にようこそ。 こんにちは、管理人の更紗(さらさ)と申します。 このブログでは、働き方に悩む臨床医を対象に、より良い働き方を考えるのに役立つ情報を提供しています。 何故、わざわざそんなことをしているのか? 実は数年前まで、私自身が働き方に悩む臨床医でした。 そう、数年前まで・・・ということは、今は違います。 専属産業医に転職したことで、働き方についての悩みはほぼ払拭され、 自 […]

  • 2022年4月15日
  • 2024年11月26日

【随時更新】運命の一冊がここにある!オススメ書籍一覧

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 このページには、これまでブログ内で紹介してきた書籍の一覧を載せています。 より良い働き方を考えるのに役立つと思いますので、興味のある方は是非チェックしてみてください! ※随時更新していきます。 ※書籍の概要は、関連記事をご覧ください。 ↓ 脳科学的に記憶に残る「読書術」を紹介した記事 ↓ ↓ タイムパフォーマンス・コストパフォーマンス抜群の「耳学習」もオスス […]

  • 2022年4月8日
  • 2024年11月16日

【もしも専属産業医になったら】追加で取りたい資格3選〜労働衛生コンサルタント(保健衛生)試験対策

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 臨床医である皆さんの中には、既に嘱託産業医バイトをしていて、 「専属産業医も面白そうだな~転職しようかな」と思っている方もいるのではないでしょうか。 専属産業医は労働条件が良く、仕事と家庭の両立がしやすいので、転職先としてはかなりオススメです。 多くの企業は「日本医師会認定産業医資格があれば専属産業医として十分」と考えているので、 既に嘱託産業医として働いて […]

  • 2022年3月18日
  • 2024年11月7日

【最高の職業の選び方】『科学的な適職』まとめ

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 皆さんは医師という職業を選んだわけですが、現在、その結果に満足していますか? 医師になんてならなければよかった…他にもっと向いている仕事があったかも。 医師の仕事の過酷さに、誰でも一度はそんな風に思ったことがあるのではないでしょうか。 私もその一人です。 そして別の仕事を探そうにも、次のような悩みが立ちはだかります。 そもそも自分に向いている仕事って何? そ […]

  • 2022年1月7日
  • 2024年11月7日

【新専門医制度】問題点のまとめ、全国医師連盟の活動を紹介

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 皆さんの中には、これから専門医資格の取得を目指す方もいらっしゃるかと思います。 そういう方は、新専門医制度に対して、少なからず不安な気持ちを抱いているのではないでしょうか。 というのも、2018年に見切り発車した本制度は、未整備で不確定な要素が多く、未だ混沌としているからです。 SNS上でも、下記のような投稿を目にしました。 専門医資格の取得は諦めました。今 […]

  • 2021年12月28日
  • 2024年11月7日

医師の年末年始の過ごし方【2021年の振り返り・2022年の抱負】

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 2021年12月末で、ブログ開設から丸4ヶ月になります。 これまで更新を継続してこられたのは、私のブログを読んでくださる方々、協力してくれる家族のおかげだと感謝しています。 今回の記事では、「医師の年末年始の過ごし方」「2021年の振り返り」「2022年の抱負」を書いています。 私的な内容多めですが、「年末年始はゆっくり過ごしたい」「医師以外の仕事もやってみ […]

  • 2021年12月12日
  • 2024年11月7日

オススメ医療マンガ!『処方箋上のアリア』

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 皆さん、『月刊!スピリッツ』で連載中のマンガ『処方箋上のアリア』(著者:三浦 えりか、出版:小学館)はご存知ですか? 薬剤師が主人公の薬学ミステリーで、なんと、著者の三浦 えりか先生自身が薬剤師です。だからこそ説得力があります。 何かしらの疾病や薬剤がテーマになっている話が多いのですが、医師目線で見ても大変勉強になります。 マンガとしてのエンターテイメント性 […]

  • 2021年11月29日
  • 2024年11月7日

【オススメ医師転職サイト3選!】実際に利用した体験談・基本の利用方法

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 これまで、臨床医がより良い働き方を得るための手段の一つとして転職を勧めてきたこのブログですが、 医師転職サイトって沢山あり過ぎて、どれを選べばいいのか分からない…。 何か騙されそう、ぼったくられそう。 と感じている方も多いのではないでしょうか。 私も、医師転職サイトを利用する前はそう思っていました。 ですが、医師転職サイトを利用することは主に下記のようなメリ […]

  • 2021年11月20日
  • 2024年11月7日

【実践!自分の人生を組み立てる】『LIFE SHIFT2』まとめ

皆さんこんにちは、更紗(さらさ)です。 突然ですが、皆さんは100年時代を生き抜く準備を実践していますか? 過去記事で『LIFE SHIFT~100年時代の人生戦略』(著:リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット、訳:池村千秋、発行:東洋経済新報社)をまとめ、 100年時代のマルチステージ人生を生き抜くためには、有形資産(仕事・お金等)と無形資産(健康・良好な人間関係等)の両方を充実させなければ […]